週末は内装工事

DIYが何の略なのか知ってるかい?ボケが思いつかないので普通にいうと「Do It Yourself.」日本語に訳せば「自分でやれや(命令形)」です。そんな、キツい言い方、しなくても、イイじゃん。
そんでもってDIYといえばHAHAHAHAHAと笑うアメリカ人のお父さんが週末にやっとるイメージがありますが、ボクも週末にDIYってきましたよ。新宿で。


ちょっと前に三線の先生が沖縄料理の店を出すヨって事を書いたような気がしますが、店の普請というか養生というか作り替えがかなり進んだヨ、という連絡をもらったので内装工事の仕事をやってる門下生を中心にして壁紙貼りに行ってきました。
新しい店は新宿六丁目。事前に地図を見てはおいたんですが、新宿の駅前では「新宿エイサー祭り」をやってまして、盛り上がる行列を縫うように歩いていたらガッツリ迷って汗だくになってしまいました。ビビビ、ビール呑みたい。電話で教えてもらいながら辿り着いた店は壁のベニアも剥きだしですが、明るくてイイカンジです。
続々登場する門下生といっしょに「今日は壁の段差をパテ埋めして削って終了」と説明を聞き、左官屋気分で段差の埋め込み開始な13時。壁や天井の釘穴も埋めるゼ。角になってる部分には直角になってるプラスチックを当てるんだヨ、なんてのを教えてもらいながら腰を痛めつつ埋めました。今日中に削っちゃおうぜ、という計画でしたが、バッチリ乾くまで待ちましょう、ということで呑みに行きます17時(w


翌日、朝っぱらからマスクとゴーグル装着で壁を削ってくれた連中に替わり、壁紙を貼ります。これもなぜか内装経験のある連中がいたりして、教えてもらいながら二人一組で貼るよ。飽きたら遊び、遊んでは貼り、トイレを残して貼り終わったので稽古に行ってた他の門下生と合流して四丁目の高倉で打ち上げをしました。アーサの天ぷら旨いヨ〜と騒ぎながらビールを飲んで、酔っぱらって寝てしまった奴の写真を撮ったり黒糖泡盛を呑んだりビールを飲んだり泡盛を呑んだり濡れピーナッツを食べたり苦瓜炒めを食べたり泡盛を呑んだり歌ったり三線弾いたりしてました。奄美料理の店なんですが、ピーナツ味噌を使った味付けがポイントだね。よくある沖縄料理とは違ってて、面白かったし美味しかったです。
下は二十歳そこそこのニセターから、上は還暦すぎたニィニィまで、酔っぱらいながら楽しそうに歌っているのを眺めて、面白い集団と出会ったよなぁ、なんて嬉しく思いながらラッパラッパ呑んでました。ごちそうさまでした。