地獄のすし屋ふたたび

二週間前に予約したので行って来ました地獄のすし屋「寿し幸」(正式表記)へ。
一週間前から楽しみでテンションがあがり続け、楽しみだね楽しみだよといい続け、当日は「あぁぁ、今日は寿し幸だよ!」とニフニフしながら昼食の弁当買いに行ったら間違えて海鮮丼を買ってしまった。買ってから呆然としたよ。
で、行きました。喰いました。素晴らしかった。
ご一緒した方たちも言葉も無いと賛辞を贈ってくれ、よい時間を過ごさせていただきましたよ。今回は献立かきません。だって、覚えてないもんよ(w
ごちそうさまでした。

 早急にOS9が必要です

いいかげんOSXに移行しろっていってるのにOS9をご希望なのでナンとかしてみるための情報メモ。

きちんと読むのは週末までとっておきましょう。
中古でDOSノート買ってエミュレートするより新品のiBook買った方が幸せ度数は高いと思う。

 地獄のすし屋「すし幸」へ行くと眉間に皺がよる。

なんの因果か、茶花の先生、抹茶の先生、煎茶の先生、話し方の先生、アレンジメントの先生、といった「先生〜!」と呼んだら振り向く方達(平均年齢60越(w))ばかりとすし屋へ行ってきましたよ。すしを喰うなら「すし幸」だ。ドカン!

拡大地図を表示
相方のお客さんだった方が誘ってくださって知った店なんですが、なんていうか、まぁ、すしの概念が変わる。
ビールやら日本酒やらを舐めつつ、お任せで握っていただきました。いつもなら何をいただいたのか覚えていたり書き出したりするボクですが、ここでは無理っぽい。だってスげぇんダもの。たしか・・・

をいただいたような気がする。あと何種類かあったと思うんだけど、思い出せないよ。
喰いすぎだろお前、とお思いになるでしょうが、みんなシャリが少なめの1カン単位でだしてくれるので平気なのさ。平均年齢60超えの先生連中もペロリと食べる。なぜならスげぇから。
初めて行ったときもそうだったんですが、ここのすしは薫る。後味じゃなくて、後に薫る。最初はシャリが薫るのかと思って、素敵な酢を使ってんナ〜と思ったんですが、ネタごとに薫りが違うので驚きました。ぬぬぬぬぬ!こいつはブマイ!(>旨いの最上級形)板さんが笑いながら「シャリはね、甘くないでしょ。それがね、イイんですよ。」と声をかけてくれたので、後にね、薫りますね、と言ったら「ネタの薫りじゃないですか?それはね。」と教えてくれました。ネタかー。うはー。烏賊がポクポクだー。穴子がフワフワだー。牡蠣の素直さに意識が飛びました。
旨いもの喰ってるんだから旨い旨いと笑ってりゃイイもんですが、どうにもコウいったスごいものを頂きますと、なんて仕事だろう、と眉間に皺が寄ります。一通り頂きまして、最後になにか召し上がりたいものありますか、と声をかけていただいたので河童をリクエストしたところ「手巻きにしますか、巻きすにしますか?」と聞かれまして、巻きすでお願いします。胡瓜を縦に刻んで紫蘇といっしょに盛り付け、白胡麻を振ってスイ、と巻いてもらった河童巻きの旨さといったら、もう。もうもう。柔らかいのにキレイに立つ細巻をみただけでも、板さんの仕事っぷりが判るってもんです。さんざん喰ったあとでナンですが。ナンですね。ナンでしたね。
これ以上いると「いかにボクが感動しているか」を話し出してしまいそうなので、近所に移転してきた焼鳥屋の小鉢が旨いけど板さんも知り合いなんですってねあそこイイよねスごいよね、なんて軽く話して店を出ました。うまかった。今度は両親と来たい、なんていったら孝行息子が孝行息子め私の子供に聞かせてやりたいムキィ!なんて先生方に褒められました。ごちそうさまでした。

 フレンチシェフは客の言うことを聞かない

タイトルはわざとDisってみたよ。流行ってるらしいから。
本題
誰だか知らないが、高く評価されているらしいフレンチのシェフとTVクルーの問答より
TV:新しいメニューですが、お客さんの反応(要望?)で味付けを変えることはあるんですか?
彼:ありません。
TV:ないんですか?
彼:自分は1人ですが、お客さんは100人いるんです。100人の言うことを聞いていたら、伝えたい味をドコにもっていったらいいのか判らない。

お客さんの顔色を伺うのではなく、お客さんに何を伝えて何を感じてくれるか想像して、そのために努力しろって事なのか。
これは一見すると「俺の味が気に入らなければ来なくていい」なんて言い出す店主の戯言と似ていますが、伝えるために血反吐にまみれてる人が言うと違って聞こえるね。やっぱり志の違い。